こんにちは、こらみん(@colamin35)です❗
ついに我が家も炭酸水メーカーデビューをしました。
購入したのは「ソーダストリーム スピリット」
こちらソーダストリームの中で一二を争う、かなり人気の機種だそう❗
届いてすぐ使ってみると
- 使い方が簡単
- 好きなときに炭酸水が飲める
本当に便利な商品でした🎵
今回は実際に使ってみて気がついたソーダーストリーム スピリットの特徴をまとめておきたいと思います。
こんな方におすすめの記事。
機種選びの参考にしてみてくださいね🎵
スピリットは本体価格が抑えられたスタンダードモデル
他の機種と比較すると、スピリットの本体価格は少し安め。
購入前に見比べてみたところ上位モデルの中には、3万円以上の機種もありました。
この価格だと、とりあえず使ってみたいと思っているくらいでは生活に取り入れづらいですよね。
高いものを購入して失敗したらかなり落ち込む。。。
そんなときに、1万5千円程度で購入できるスピリットは取り入れやすい❗
- 必要な機能が揃っている
- 操作が簡単
- 高価すぎない
我が家では使い心地に満足しているので使い続けていくつもりですが、もし気に入らなければ誰かに譲ったりするのにも無理のない価格ではないでしょうか。
炭酸ガスを入れるのは手動
スピリットの一番の特徴でもある操作方法について。
ソーダストリームにはボタンを押すと自動でガスを注入できる機種もありますが、スピリットの場合は手動でガスを注入します。
一秒押して離す。。。この操作を好みの炭酸の強さになるまで繰り返すとあっという間に炭酸水が出来上がりますよ🎵
手動といってもボタンは大きめで押しやすく、力はそんなに必要ないのでご安心を。
女性はもちろん、小学生くらいのお子さんでも問題なく操作できると思います🎵
炭酸の量を自分の好みで調整しやすい
手動タイプのスピリットを使うメリットは、炭酸の量を好みに合わせて調整しやすいというところ。
ボタンを繰り返し押す手間はかかりますが、炭酸をもう少し強くしたい❗というような微調整することができるんです。
上位機種のSource Powerなどは、一度に一定量の炭酸が自動で注入されます。
ボタンを一つ押すだけなので操作が楽ではあるのですが、その分スピリットのような微調整は難しいですね。
追い炭酸もできる!
炭酸水って全部使いきれずに余ってしまいますよね。
専用ボトルに入れていても、翌日になれば炭酸は流石に弱まってしまいます。。。
そんなときにはお水を少し足して、追い炭酸するのがおすすめです❗
もともと少しだけ炭酸が残っているので、ガスの注入量はいつもより少なめでOK。
お水もガスも無駄にならずに、炭酸水を復活させられますよ🎵
電源がいらないから使う場所を選ばない
手動で操作するスピリットには、電池もコンセントも必要ありません。
なので、使用場所の選択肢が広がります!
自宅で使うのはもちろん、例えばお友達のお宅でパーティーするときに持っていくこともできるし、アウトドア中に外で作り立ての炭酸水を楽しむことも可能です。
専用ボトルに入れていても少しずつ炭酸は弱くなってしまうので、強い炭酸を外でも楽しみたい方にはスピリットをおすすめします❗
ちなみに我が家の定位置はキッチンカウンターの上。
コンセントケーブルがないのでスッキリ置けて助かっています🎵
ボトルのセットがワンタッチ!
スピリットは、ボトルに炭酸を注入する棒の部分を差し込んで、本体側に押し込むだけのワンタッチで炭酸を入れる準備が完了します。
炭酸を注入後、本体から外すときはセットしたときと逆の操作をするだけなので、コチラも簡単♪
スピリット以外のほとんどの機種も同じ操作でボトルをセットできる用になっているので、機種を変えた場合でも迷わず使うことができますね。
一番安いモデルのデラックスのみ、くるくる回してボトルをセットするひと手間がかかります。
ちなみに、デラックスとスピリットとの違いはボトルをセットする操作のみ。
このひと手間が気にならないという方は、デラックスを選べば本体価格をさらに抑えることができますよ♪
まとめ:ソーダストリーム スピリットは価格も機能も丁度いい!
ソーダストリームスピリットは
- 高価すぎない
- 操作が簡単で使いやすい
- 置き場所に困らない
初めて炭酸水メーカーを使ってみたいという方におすすめの機種です。
私自身も初めての炭酸水メーカーでしたが、炭酸水をの無料が増えるくらいに気に入りました🎵
同価格帯のデラックスとの差はボトルの設置の方法。
くるくる回す手間がかかっても大丈夫!という方はデラックスもおすすめですよ。
この記事を参考にして、一緒に炭酸飲み放題のくらしを楽しみましょう🎵
ソーダストリームとペットボトルのどちらがお得なの?
気になる方はこちらの記事もご覧ください↓
コメント