こんにちは、こらみん(@colamin35)です。
日中暖かくなってきたと思ったら、あっという間に4月中旬。。。!
春蒔き野菜のベストシーズンになったので、2021年の今年も種まきをしました♪
今回蒔いたのは全てダイソーの種で
- 芽キャベツ(プチキャベツ)
- はつか大根
- イタリアンパセリ
この3つ。
ダイソーのお得な種が気になっている方も多いと思うのでそれぞれの種の特徴を紹介しつつ、2021年春の種まきの様子を紹介します♪
ぜひ参考にしてみてください。
用意した道具
まずは今回用意した、栽培に必要な道具から紹介します。
用意したものは
- ポット(鉢)
- 土
- 種
ポットは昨年も使ったリッチェル ミエルノPlus。
底面にお茶パックを切ったものを敷いて、給水できるようにしてあります!
土は毎年、百均の圧縮土を使っていたのですが今年は見つけられず。。。
今回はダイソーの花と野菜の土で育ててみることにしました。
材質はココヤシピートとパーライト。
ココヤシは圧縮土と一緒の原材料です。
パーライトの方は土壌改善や保水力を高めたり、水はけを良くする効果があるそうです。
元肥も入っているみたいなので、今回はしばらく水だけで育てていくことにします!
蒔いた種は新しく買ったもの2つと昨年購入したものひとつ。
写真と一緒に紹介します!
ダイソーの種3種類の詳細
芽キャベツ(プチキャベツ)
芽キャベツはおしゃれな煮込み料理にピッタリの野菜!
ちょっと珍しいものを作ってみたいと思って選びました。
プレミアムシリーズと書いてあるとおり、こだわりの種らしくお値段は他の種の倍の1袋110円でした。
そのぶん生産地は京都と国産の種。
日本の風土でしっかり育ってくれそうです。
内容量は3mlと少なめですが、ベランダ栽培なら余ってしまうくらい十分な量です。
手のひらに全て出してみるとこれくらい。
大量生産するには少なめですが、家庭菜園の畝一つ分くらいなら一袋で十分賄えそうですね。
はつか大根
あっという間に収穫できるはつか大根!
今回はじめて知りましたが、ラディッシュの和名が「はつか大根」なのだそうです。
同じものとは思っていなかったので、驚きました!
種まきから1ヶ月位で収穫できるみたいなので、収穫したらまた種蒔きして、何度か作れたら良いな。。。なんて考えています。
はつか大根は2袋110円のセットで購入したものの一つ。(もう一つはコキアの種を買ってみました。鉢を用意でき次第蒔いてみます。)
1袋55円と思ったら、やっぱりダイソーの種は安いですね!
内容量は5ml。
手のひらに出してみるとこれくらい入っていました。
イタリアンパセリ
イタリアンパセリのみ昨年購入した種です。
料理のトッピングにちょっとづつ使いたかったので育ててみたものの、去年は鉢が小さすぎて失敗。。。
今年は少し大きめの鉢でリベンジします!
内容量は3ml。
一つ一つが小さいので、量の割にはたくさん入っているように見えます。
今年はちゃんと育ってくれると良いな。。。
種まきの様子
芽キャベツ
芽キャベツはポット1つに一株育てていきたいと思います。
真ん中あたりに1cmの深さの穴を開けて、その中に多めに5粒くらい蒔きます。
その後、土を優しくかぶせて埋めてあげたら完了です!
はつか大根
はつか大根は長方形のポットで育てていきます。
1cmずつ間隔を開けて、深さ1cmの穴を開け、その中に種を巻きます。
発芽率が85%ということなので、1つの穴に3粒づつ入れてみました。
たくさん発芽したら間引いて調節するつもり。
種を蒔いたら周りの土をかぶせて穴を埋めて完了です!
イタリアンパセリ
イタリアンパセリは丸型ポットで育てます。
ポットの中央に重ならないように種をパラパラと蒔いて。。。完了です!
土を被せなくてもいいの?という感じもしますが、イタリアンパセリは光を好む種類なので土は被せないか、薄くかぶせるだけで良いのだとか。
少し多めに蒔いたので、発芽したらしっかり間引いてあげたいと思います♪
まとめ:芽キャベツ・はつか大根・イタリアンパセリの種まきが完了!ダイソーの種は使い切りにちょうどいい量でした♪
今年、2021年の春蒔きが完了しました。
芽キャベツ・イタリアンパセリは1株ずつじっくり育てて、はつか大根は2,3株ずつ育てていけたらな。。。と思っています♪
今回蒔いたダイソーの種は、1袋が高くても110円!
その分入っている量も少なめなので、ベランダ栽培など少しだけしか蒔かない場合なら無駄なく使えます。
もし珍しい野菜やハーブを育ててみたいなら、プレミアムシリーズの種がおすすめですよ。
ぜひ店頭でチェックしてみてください♪
コメント